人にも自分にも、うそはつけなくなる

この記事は約3分で読めます。
いつもお読みいただき、ありがとうございます
本日も応援クリックをよろしく!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

精神世界ランキング
ありがとう!!ありがとう!!ありがとう~!!


20160221-3

 

前回の記事で、もう苦痛になっていて実体が違っているのに形だけを装うのは良くなくて、うそなのだと書きました。

そして心の傷を癒さずに蓋をして本当の自分から目を背けているのもうそだと書きましたが、それがもしかしてわかりにくかったかなと思いました。

前回の記事はこちらです。

「長く続けた方がいい」は常識の間違い
変化と破壊は新しい創造に必要なものですから、抵抗せずに受け入れ経験として学ぶことで、進んで行く人生に苦しまないでいられます。

 

 

形だけを装うのはまわりの人に対してということが多いと思いますが、自分に対して形を装うのも、うそです。

波動が上がると、人にはもちろん自分にもうそをつけなくなります。

これはアセンションしていなくてもそうで、この世でグリーンのオーラになってくると自分にも人にもうそをつかない誠実な生き方をするようになります。

※ オーラや波動の色については、「霊界の構造とオーラ」カテゴリーをお読みください。

 

 

霊界ではもっとシビアで、心は丸裸にされます。

私が霊と一日中つきあうようになった時に、まず最初にされたのがこれでした。

何も隠すことも装うことも一切できず、本心でしかつきあえないのでした。

私は元から自分に対して徹底的に誠実であることを追求して生きていましたが、それでも少し残っていたものを捨てました。

この世が4次元になっても、そうだと思います。

 

 

人にも自分にもうそはつけなくなりますが、そのことに強く抵抗すると、心が壊れます。

今、心の病気になっているのは、本当の自分に抵抗しているからという人は多いと思います。

 

 

だから少しずつ抵抗をやめて行くことをすすめたいのですが、そうかと思っていきなり「抵抗してはだめ」と今の自分を否定してはいけません。

「悪に思えることは理由を考えてあげる」のが基本でしたね。

その記事はこちらです。

自分の悪に寄り添ってあげる
自分の中に悪があるのを感じるのは、嫌な気分で苦しいですね。 その悪にも寄り添って、理由を考えてあげましょう。
自分の中の悪を抱き参らせる
国常立命が日月神示の中で「悪を抱き参らせるのだぞ」と言っていますが、自分に対してできないことは人に対しても社会に対してもできません。

 

 

相性の良い神社仏閣、相性の悪い神社仏閣をお調べします。頼りになる相性の良い神社を知ることは、開運の為の決定的な鍵をつかんだことになります。7年ぶりに、一時再開中!

祈らら天然石ショップ

3月15日、新着!

皆さまからいただいた、祈ららの石のビックリ体験談

ブレスレット70~80%off

 

だめなものは否定すればいいと単純に考えないで、すべてを肯定することに一生懸命になりましょう。

世界は全部自分だからです。

その記事はこちらです。

思いやりは程々に
世界は自分、みんな自分の一部という感覚があれば、何もしないでも思いやりになっています。
世界は自分の家で、自分の体
世界が自分の家なら、世界への見方も変わるでしょう。 人への見方も変わるでしょう。

 

 

自分のすべてを肯定することが自分を愛することです。

心の傷を直視できない、恐い、逃げたい、そういう外側の気持から順番に、決して自分を否定しないように注意して取り組みましょう。

何が何でも否定しないで肯定する、そこに根性を出しましょう。

※ 祈ららのご相談メニューの中では、スピリチュアルレッスンスピリチュアル問答の中で、インナーチャイルドや心の傷を癒す手助けをさせていただいています。

 

 

自分を愛さないでいると、愛することができる自分を人へ投影して人から愛されることを求め、愛されたがるばかりで愛することから目を背けてしまいがちです。

とても傷ついていると、底なしに愛されたがっていつまでも満足できない人になることがあります。

投影についてはこちらです。

愛される自分を、芸能人へ投影する
芸能人という商売が繁盛しているようなのは、まだ自分で自分を愛せない人がとても多いからなのだなあと思いました。
投影や恋愛をくり返して、自然に悟る
投影や恋愛の猛烈なエネルギーは、人に備わった進歩成長、言い換えれば回帰への本能なのだと思います。

 

 

心の傷の外側からゆっくりやっていると、心の傷までたどり着くのに何年もかかります。

そこからようやく、心の傷の癒しを始めることができます。

それでもいいから、ゆっくりゆっくりじっくりしっかりと進んで行くのをおすすめしたいと思います。

進み始めただけでうれしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました