不幸続き、トラブル続きの理由

この記事は約3分で読めます。
いつもお読みいただき、ありがとうございます
本日も応援クリックをよろしく!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

精神世界ランキング
ありがとう!!ありがとう!!ありがとう~!!


20160521-6

公園で咲いていた、ミヤギノハギです。

 

同じように生きていても、何かと事件が起きて、不幸続きトラブル続きの人生という人がいます。

その理由は・・・、同じように生きていると思っていますが、同じように生きていないのだと思います。

 

 

ちょっとしたことで人から反感を持たれてしまったり、ちょっとしたことで人を嫌な気分にさせたりしてしまっているはずです。

ちょうど良い感覚がわからなくて、足りなかったり多すぎたりしてしまいます。

 

 

どうしてそうなるかと言うと、子供のころに大切にされなかったので、自分を大切にしないことが習慣になっています。

自分を大切にすることがわからないので、ちょっとしたことで人のことも大切にすることができなくて、人に不快感を与えてしまいます。

 

 

ちょうど良い愛情を注がれてこなかったので、ちょうど良い感覚がわからず、人に対してもちょうど良い振る舞いや考え方ができません。

 

 

どうして子供のころに大切にされなかったのかと言うと、両親もまた子供のころにその両親から大切にされなかったので、子供を思う気持があっても子供を大切にすることがわからなかったからです。

どうしてちょうど良い愛情を注がれてこなかったのかと言うと、両親もまた子供のころにその両親からょうど良い愛情を注がれてこなかったので、子供を思う気持があってもちょうど良い愛情を注ぐことができなかったからです。

 

 

そのような両親の元に生まれてくることは、カルマと言えますね。

 

 

だから不幸続き、トラブル続きはカルマと言えます。

でもこのカルマは生まれた時から散々受けてきたので、もう終了にしてもいいのかもしれません。

 

 

相性の良い神社仏閣、相性の悪い神社仏閣をお調べします。頼りになる相性の良い神社を知ることは、開運の為の決定的な鍵をつかんだことになります。7年ぶりに、一時再開中!

祈らら天然石ショップ

3月15日、新着!

皆さまからいただいた、祈ららの石のビックリ体験談

ブレスレット70~80%off

 

自分の意志で、大切にされずちょうど良い愛情を注がれなかった子供時代を取り戻すテクニックが、インナーチャイルドワークです。

大切にされずちょうど良い愛情を注がれなかった子供を、今から大切にしてちょうど良い愛情を注いで育てなおしてあげることができます。

インナーチャイルドについては、こちらで書きました。

インナーチャイルド、アダルトチルドレン
自分を愛そうとしてもなかなかできない、自分を尊重することがわからない、自分で自分を認められずに否定ばかりしてしまうとなると、子供時代の環境が大変だったので子供として十分に愛し尊重し認められていなかったのが原因で、心の中にインナーチャイルドが存在するアダルトチルドレンの可能性が高いと思います。
インナーチャイルドの癒し方
インナーチャイルドをどうやって癒すのかと言うと、子供は完璧だということを知っておく必要があります。子供には間違いはありま...

 

 

もうカルマは受けたので終わりにしていいのではないかと思う人なら、インナーチャイルドに取り組むことを考えてみましょう。

不幸続きやトラブル続きは改善に向かうと思います。

 

 

私がサポートさせていただいているのは、インナーチャイルドカウンセリングと簡易型インナーチャイルドワークスピリチュアルレッスンスピリチュアル問答などです。

 

タイトルとURLをコピーしました