物部

日本史

ヒミコはヤマトにも九州にもいた

安芸の埃(え)ノ宮で没した宇佐豊玉姫(ヒミコ)の遺体は、アキの宮島に、仮埋葬された。そのあとで宇佐神宮に遺骨が移され、二ノ御殿に宇佐王家の先祖神とともに祭られた。
神社仏閣

出雲口伝によると、東北の安倍一族は出雲族だった

安倍王国はさらに北へ北へと追われ、国名を「日高見(ひたかみ)国」「日之元津(ひのもとつ)国」「日本之(ひのもとの)国」「荒覇吐(アラハバキ)王国」などと変えたのを、大和朝廷が「日本」と真似ました。これが日本の国名のはじまりです。
神社仏閣

出雲口伝による神武の東征。それが海幸彦山幸彦のお話にされました

兄の五十猛の子孫(海部氏、尾張氏)と弟のヒコホホデミの子孫(物部氏)が関西で争って、物部氏が勝って大王になったことをおとぎ話にしてあります。海幸彦は海部氏のこと、山幸彦は物部氏のことです。
神社仏閣

出雲の伝承によると、天皇は物部氏

徐福=スサノオ=火明=饒速日(ニギハヤヒ)です。徐福の北九州の妻の子がヒコホホデミで、物部(もののべ)氏の先祖です。天皇は、ヒコホホデミの子孫で物部氏です。
タイトルとURLをコピーしました