体がなくなったら、元気いっぱいになるよ―犬との会話

この記事は約2分で読めます。
いつもお読みいただき、ありがとうございます
本日も応援クリックをよろしく!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

精神世界ランキング
ありがとう!!ありがとう!!ありがとう~!!


8日前、チワワのナッツ(16歳)は病院でいつもの血液検査を受けました。

3年前に腎臓の数値が悪くなり始めてから、ずっと通っていて、この2年程は月に2回位検査を受けてきました。

今まではまあまあの状態を保っていましたが、今回急に数値が悪くなり、はじめて点滴を打ってもらいました。

点滴は週に2回で、昨日までに3回受けました。

 

歩くことができなくなりました

数値が悪化した日までは、お散歩はお昼前に40分、夜に20分でした。

それが、ただ歩くだけでもふらつくようになりました。

血液検査から1週間で点滴3回目の昨日は、診察台に立つことが出来ず、歩くことができなくなりました。

 

ナッツを抱いて、あれこれ話していました。

「体がうまく動かなくなっちゃったね。

これからもっと動かなくなるんだよ。

全然動かなくなったら、体がなくなるからね。

体がなくなったら、元気いっぱいになるよ。

でもそれまでしばらくの間、大変なんだ。

体がなくなったら、どこにでも行けるよ。

でもお母さんは、ナッツを抱っこしたりなでたりできなくなるんだ。

だからちょっと悲しいけど、ナッツが元気になる方がいいからね。

お母さんも後から体がなくなるよ。

誰でもみんな体がなくなるんだよ。

お母さんの体もなくなったら、また会ってね。

今は大変だけど、しばらくしたら元気いっぱいになるからね。

ナッツは今の体から卒業するんだよ。

ナッツといると楽しかったよ。」

 

ナッツは私の話を聞きながら、「クークー」と言い続けていました。

私が話すので、ナッツも話すものだと思ったみたいです。

 

 

画像は、3日前のナッツです。

 



お読みいただきまして、ありがとうございます!
下のバナーの応援クリックをどうぞよろしく!
クリックしていただくと、大切なことを多くの人に知ってもらえます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

精神世界ランキング



犬・猫・動物
シェアする
紫野をフォローする

Xは、毎日3~4件程度投稿中です。
こちらからごらんいただけます。

WordPress.comのアカウントをお持ちの方は、登録済みのメールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

85人の購読者に加わりましょう
タイトルとURLをコピーしました