国連がイスラエルに対して、国際法違反だと非難

この記事は約2分で読めます。
いつもお読みいただき、ありがとうございます
本日も応援クリックをよろしく!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

精神世界ランキング
ありがとう!!ありがとう!!ありがとう~!!


祈ららのイノリストの方は、オフ会を行いますのでおしらせブログをごらんください。


イスラエルによる、パレスチナ・ガザ地区への侵攻が懸念されています。

前回の記事ではBBCニュースについて書きましたが、皆さま見ていますか?
前回の記事はこちらです。

イスラエルがガザ地区100万人に、24時間以内の避難を通告
BBCニュースで、イスラエルがガザ地区にチラシを空中散布して、24時間以内に南へ非難するように書かれていたことが放送されていました。

 

日本のテレビだけを見ていたら誘導されてしまう

イスラエルとパレスチナ問題について、よく知らない人は、こんな動画がわかりやすく説明してくれています。

 

エジプトの注意喚起に対して、イスラエルが反応しなかったというのは本当だったようです。

アメリカのCIAも気づいて事前に知らせたのに、やはりイスラエルは無対応だったようです。

これに対して、イスラエル国民の中には、わざと無視してハマスに攻撃させたと思っている人もいるようですが、どうもイスラエルがエジプトやCIAの注意を本気にせず失敗したのではないかということです。

「最強・常勝」モサド〝大失態の謎〟なぜハマスのテロを許したのか イスラエル情報機関「本気にしなかった可能性」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
イスラエル軍は13日、大規模テロを強行したイスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区への地上侵攻の準備を進めた。双方で計2800人以上の死者が出ている軍事衝突は、一段と緊迫の度

 

BBCでは、国連がイスラエルに対して、ガザの住民を退去させたのは国際法違反だと言っていると報道していました。

インタビューでは「これはイスラエルの人道危機ではないか」と聞き、イスラエル人が「ちゃんと事前に通告した」と返答していました。

 

そのあと日本テレビでは、ハマスが人質にしているイスラエル人女性の映像を公開したと放送していました。

BBCでももちろんその映像は流されていましたが、日本ではイスラエルへの非難めいた報道はしないようにしているようです。

 

かといってBBCが清潔なテレビ局かと言うと、そういうわけではありません。

トレードマークになっている立体的な赤白の球体は、イルミナティのお仲間という印の目玉をモチーフにしています。

それでも日本のテレビ局に比べて公平な感じなのは、欧米は意識が進んでいて、露骨な偏向報道がしにくいのかなと思いました。

イルミナティについて知らない人は、こちらをどうぞ。

イルミナティのとんでもない勘違い
自分達は神に選ばれた特別な選民だから、他の人類は自分達の家畜として扱わなければいけないと考えている人達がいるそうです。

 

日本のテレビだけを見ていたら誘導されてしまいますから、大分ましなBBCを見ましょうね。

Yahooライブニュースはこちらです。

ライブ - Yahoo!ニュース
テレビ局などのライブニュースを配信。

 

画像は、公園で咲いていた仙人草です。

 

タイトルとURLをコピーしました